※当サイト内のコンテンツにはプロモーションが含まれています

【2018-2019冬】Y!mobile(ワイモバイル)で選ぶべき最新おすすめスマホランキング6選!

Y!mobile(ワイモバイル)

Y!mobile(ワイモバイル)の最新スマホを知りたい!

スマホのコミコミ料金が知りたい!

今回はY!mobile(ワイモバイル)の最新スマホをランキング形式で紹介していきます。Y!mobile(ワイモバイル)でスマホセットを検討している方に、お得な役立つ情報をお届けします!

また、紹介するすべてのスマホには“コミコミの料金表”をのせています。ですので、ややこしい説明なしに「結局月額いくら?」を知りたい方は、表を参考にしてください。

ではさっそく見ていきましょう!

スポンサーリンク

【選び方】おすすめスマホの賢い選び方|Y!mobile(ワイモバイル)

Y!mobile(ワイモバイル)のスマホをチェックする前に、基本的な料金プランをサッと見ていきましょう。

ランキングで紹介するスマホは、それぞれコミコミ料金表をのせているので、飛ばしてしまってもかまいません。

ちょっとだけややこしい、Y!mobile(ワイモバイル)の月額料金がどう決まるか知りたい方は、ぜひご覧ください。

Y!mobile(ワイモバイル)|月額料金の決まり方

Y!mobile(ワイモバイル)の料金プランは「端末代金」と「プラン料金」の合計で決まります。高いスマホだと月額がアップし、安いスマホだと安くなるワケです。

また、1年目に限り「ワンキュッパ割」が適用されるので、1,000円(税抜き)お得に利用できます。もともとお得なプランがさらに安く使えるのです。

Y!mobile(ワイモバイル)|基本料金プランの種類

Y!mobile(ワイモバイル)の基本料金プランは「スマホプランS」「スマホプランM」「スマホプランL」の3種類。

それぞれの違いはデータ容量のみなので、普段のパケット量からピッタリなプランを選びましょう。

もちろん「S<M<L」の順に価格がアップしていくので、少しでもお得に使いたいなら「スマホプランS」を選んでください。

それぞれのデータ容量は、プランSが“3GB”プランMが“9GB”プランLが“21GB”で、時期によって増加キャンペーンをおこなっています。

格安SIMではよくキャンペーンがおこなわれているので、公式ホームページはこまめにチェックしましょう!

スマホプランS/M/Lの月額料金

Y!mobile(ワイモバイル)のスマホプランS/M/Lの料金は下表のようになっています。価格はいずれも税抜きです。下表に端末代金を加えたものが、月々の支払いになります。

スマホプランS(3GB)

スマホプランM(9GB)

スマホプランL(21GB)

1年目

1,980円

2,980円

4,980円

2年目

2,980円

3,980円

5,980円

3年目以降

2,980円

3,980円

5,980円

利用年数によって適用される割引が変わるので、とてもわかりづらいのですが、結果的に上表の価格になります。

注意したいのは、2年目以降は1年目よりも1,000円だけ高くなることです。1年目だけ「ワンキュッパ割」が適用されるので、安く利用できるワケです。

公式ホームページでは1年目の料金を記載していますが、長期的な利用を考えているなら2年目、3年目も意識しましょう

では、続けてこちらの料金プランと組み合わせる「スマートフォン(端末)」をチェックしていきます!

ぜひお気に入りの1台を見つけてください。

【Y!mobile(ワイモバイル)|第1位】Android One S5

メーカー

SHARP

画面サイズ

5.5インチ

ストレージ(外部メモリ)

32GB(512GB)

メモリ

3GB

CPU

SDM450(オクタコア)1.8GHz

バッテリー容量

2,700mAh

背面カメラ

約1,200万画素

充電/インターフェース

Type-C

防水・防塵

IPX5/IPX8/IP6X

カラーバリエーション

クールシルバー

ダークブルー

ローズピンク

Android One S5のおすすめポイント

Y!mobile(ワイモバイル)でもっともおすすめしたいAndroid One S5。おすすめポイントは“操作性”“高精細ディスプレイ”“防水性能”です。

普段使いにスポットをあて、十分な性能でストレスをあたえません。コミコミの月額料金が2,330円とは思えないような働きをしてくれます

CPUは「Qualcomm Snapdragon 450」メモリ(RAM)は「3GB」。コミコミ月2,000円強でこの性能が使えるので、コストパフォーマンスはとても高い端末でしょう。

もちろんAndroid One S5のディスプレイには、SHARPならではの美麗スクリーンが採用されています。

ハイエンド端末にも採用されている“IGZOディスプレイ”。高精細かつ明るい表示が可能なフルHD+(2,160×1,080)なので、省電力にも役立つワケです。

画面の明るさはイメージよりも電池消耗に影響します。ですので、バッテリーを長持ちさせたいなら優秀なディスプレイを使うのが近道でしょう。

また、Android One S5の防水性能も見逃せません

公式ホームページで「お風呂で使用できます!」とアナウンスしているほど、防水性能はかなりのものです。

お風呂で使うだけでなく雨の日やアウトドアなど、Android One S5の防水性能をフルに活用してください。

Android One S5はこんな人におすすめ!

Android One S5をおすすめしたいのは「安心して使えるコスパ機種を探している人」です。

Y!mobile(ワイモバイル)にはたくさんの機種がありますが、Android One S5のおすすめ度はかなり高めです。

お得な料金で、最大限のパフォーマンスを求めるならAndroid One S5を検討してください。

もちろん、より高いスペックを求めるなら別の端末も検討すべきでしょう。ですが、格安SIMで上手に節約したいなら、お得なコスパ機種が大切です。

加えて、Android One S5はY!mobile(ワイモバイル)の一押し機種なので、最新OSへのアップグレードが約束されている点も嬉しいですね。

「発売から24ヵ月間に最低1回以上のアップデートを実施する」と公言しています。

セキュリティアップデートについても発売から3年間、約束されています。だから、“スペック”だけでなく“安心して長く使えること”もおすすめする理由なのです。

端末料金、スペック、アップデートの安心感が揃っている機種を探しているなら、Android One S5をチェックしてみてください!

Android One S5|コミコミの月額料金

スマホプランS(3GB)

スマホプランM(9GB)

スマホプランL(21GB)

1年目

2,330円

3,330円

5,330円

2年目

3,330円

4,330円

6,330円

3年目以降

2,980円

3,980円

5,980円

Android One S5と料金プランをコミコミにした料金は、上表のようになっています。いずれも税抜き価格です。

料金プランには“10分以内の国内通話無料”のサービスまで付いています。よく電話する人でも安心して利用できますね。

もっとも安く使うなら“スマホプランS(3GB)”を選んでください。3GBのデータ容量がついているので、ハードユーザーでなければ安心して利用できます。

一方、YouTubeをたっぷり見たい……などデータを多く利用するなら“スマホプランM(9GB)”をおすすめします。9GBもあるので月末に通信制限がかかるリスクもグッと減るでしょう。

そのほか「おうち割光セット」「家族割引サービス」など、よりお得に使える割引制度もあるので、ぜひ公式ホームページをチェックしてみましょう。

【Y!mobile(ワイモバイル)|第2位】Android One X5

メーカー

LG

画面サイズ

6.1インチ

ストレージ(外部メモリ)

32GB(512GB)

メモリ

4GB

CPU

MSM8998(オクタコア)2.45GHz+1.9GHz

バッテリー容量

3,000mAh

背面カメラ

約1,600万画素

充電/インターフェース

Type-C

防水・防塵

IPX5/IPX8/IP6X

カラーバリエーション

ニューモロッカンブルー

ミスティックホワイト

Android One X5のおすすめポイント

Y!mobile(ワイモバイル)のなかで、特に優秀なのが「Android One X5」です。

ハイエンドスマホでよく使われる“Snapdragon 835 (MSM8998)”。スマホをちょっとでもサクサクに動かしたいなら、ピッタリなCPUでしょう。

もしゲームやマルチタスクで重くなってしまうなら、Android One X5の性能を体感してください。4GBメモリ(RAM)と合わさることで、ぬるぬると画面が動き、タップ反応が良好になります。

PUBGや荒野行動など、動きのあるゲームにはこれほど適したスペックはありません。

もちろん、Android One X5の頭の良さはゲームだけでなく、普段使いにも役立ちます。

アプリをたくさん開いたとき、動画を見るとき、長期間利用したときなど、誰しもスマホのズンとした重さに、うんざりした経験があるでしょう。

ですが、Android One X5ならこのストレスを最小限に留められるワケです。

なぜなら頭が良いだけでなく、常に最新OSにアップグレードできるから。発売から24カ月間のアップデートが約束されているので、リスクをグッと抑えられます。

Androidの機種はアップデートに対応できないことがあり、特定のアプリ(最新のゲームなど)が使えなくなる可能性があります。

Android One X5なら、このリスクを回避できるワケです。OSのアップデートはスマホをサクサクにする役目ある大切なポイントなんです。

Android One X5はこんな人におすすめ!

Android One X5をおすすめできるのは「高めのスペックを求める人」です。

Android One X5の月額料金は4,000円前後とちょっとだけコストアップしてしまいます。ですが、その分スペックが上がって、できることが増えるワケです。

だから、Android One X5はどちらかと言えば、価格よりもスペック重視な人が好む端末でしょう。

「ハイエンドまでは行かないけど、そこそこ優秀なスマホがほしい。」

もしあなたがこう感じるなら、Android One X5をおすすめします。“超”が付くほどではありませんが、月額4,000前後と考えると、かなり良いスペックです。

また、優秀なスペックとあわせて、UIのシンプルさも人気な理由でしょう。

余計なアプリがプリインストールされていないので、あなたの好きなように使えます。人によっては大切なポイントでしょう。

Android One X5|コミコミの月額料金

スマホプランS(3GB)

スマホプランM(9GB)

スマホプランL(21GB)

1年目

3,780円

4,780円

6,780円

2年目

4,780円

5,780円

7,780円

3年目以降

2,980円

3,980円

5,980円

Android One X5と料金プランをコミコミにした料金は、上表のようになっています。いずれも税抜き価格です。

料金プランには“10分以内の国内通話無料”のサービスまで付いています。よく電話する人でも安心して利用できますね。

Android One X5の最安料金はスマホプランS(3GB)の1年目“3,780円”。2年目だけ“4,780円”と少しだけアップしますが、3年目以降は“2,980円”とかなりお得に使えます。

Y!mobile(ワイモバイル)では端末を長期間使うと、お得さがグンと上がるので、ぜひスマホを大切に使ってください。

【Y!mobile(ワイモバイル)|第3位】HUAWEI P20 lite

メーカー

HUAWEI

画面サイズ

5.8インチ

ストレージ(外部メモリ)

32GB(256GB)

メモリ

4GB

CPU

Kirin659 (オクタコア) 2.36GHz+1.7GHz

バッテリー容量

3,000mAh

背面カメラ

約1,600万画素+200万画素

充電/インターフェース

Type-C

カラーバリエーション

クラインブルー

サクラピンク

ミッドナイトブラック

HUAWEI P20 liteのおすすめポイント

HUAWEI P20 liteのおすすめポイントは“価格”と“スペック”の良い意味でのアンバランスさでしょう。

HUAWEI P20 liteには、ミドルレンジやハイエンドスマホで採用されているCPUやメモリ(RAM)が使われています。

だから、同価格帯のなかでも頭ひとつ抜けた性能をしているのです。

HUAWEIのPシリーズは発売からずっと“コスパの良さ”を大切にしてきました。HUAWEIの看板機種と言っていいでしょう。

この看板機種をユーザーの期待以上のスペックを驚く価格でリリースしてきたからこそ、今のHUAWEIがあるのです。

もちろん、HUAWEI P20 liteもその例にもれません。

大手口コミサイト『価格.com』の人気ランキング1位(約3,400機種中)が示すように、迷ったらHUAWEI P20 liteを選べば間違いありません。

HUAWEI P20 liteには独特な機能はありませんが、できることのクオリティがとてもブラッシュアップされているからです。

“操作感の良さ”や“カメラ性能”、“認証機能”など。どのポイントを取っても、満足度の高い仕上がりになっています。

HUAWEI P20 liteはこんな人におすすめ!

HUAWEI P20 liteをおすすめしたいのは「スマホ選びをどうしても成功させたい人」です。

『価格.com』の人気ランキング1位が示すように、HUAWEI P20 liteはコスパが良いだけでなく万人ウケするスマートフォンです。

10人に1人が満点をつけるタイプではなく、10人全員が80点をつけてくれるイメージですね。

ここに30,000円ほどの端末価格(一括の場合)を加味すると、90点100点をつける人もいるでしょう。

だから、『価格.com』の3,400機種もの中で1位が取れるワケです。

もしあなたがスマートフォン選びを絶対に成功させたいなら、HUAWEI P20 liteを候補に入れてください。

多くのレビューが証明しているように、HUAWEI P20 liteで満足できない人はめずらしいはずです。

HUAWEI P20 lite|コミコミの月額料金

スマホプランS(3GB)

スマホプランM(9GB)

スマホプランL(21GB)

1年目

2,480円

3,480円

5,480円

2年目

3,480円

4,480円

6,480円

3年目以降

2,980円

3,980円

5,980円

HUAWEI P20 liteと料金プランをコミコミにした料金は、上表のようになっています。いずれも税抜き価格です。

料金プランには“10分以内の国内通話無料”のサービスまで付いています。よく電話する人でも安心して利用できますね。

HUAWEI P20 liteを一番お得に使うなら、スマホプランS(3GB)を選びましょう。

ここまで良いスマホが、たった2,480円/月(1年目)で使えるのですから、格安SIMに乗り換える人が多いのも納得ですよね。

もしデータ容量をアップさせたいなら、ひとつ上のスマホプランM(9GB)を選んでください。

料金プランの変更は、My Y!mobileからカンタンにおこなえます。はじめはプランS(3GB)、足りなくなったらプランM(9GB)と言った使い方もアリでしょう。

【Y!mobile(ワイモバイル)|第4位】iPhone 7

メーカー

Apple

画面サイズ

4.7インチ

ストレージ(外部メモリ)

32GB

128GB

CPU

A10 Fusionチップ

背面カメラ

約1,200万画素

充電/インターフェース

Lightning

防水・防塵

IP67

カラーバリエーション

ブラック

シルバー

ゴールド

ローズゴールド

iPhone 7のおすすめポイント

iPhone 7のおすすめポイントは“サクサク感”“iOSの優秀さ”です。

iPhone 7に限りませんが、iPhoneはどれもサクサク感が保証されています。リリース時にはオーバーすぎるほどのスペックが搭載されているからです。

だから、少し前のモデルであってもiPhoneなら問題ありません。現に多くの格安SIM会社では、iPhone 7だけでなく6sも販売されています。

加えて、iPhoneの進化はここ数年ゆるやかになっているので、iPhone 7ならしばらく現役で使えるでしょう。

iPhone 5sですら、まだOSアップデート対象になっているほどなので、iPhone 7が使えなくなるビジョンは見えません。

どうぞ安心してiPhone 7を使ってください。

iPhone 7はこんな人におすすめ!

iPhone 7をおすすめしたいのは「iPhoneを使い込んできた人」「iPhoneを使ってみたい人」です。

格安SIMは会社によってiPhoneの取り扱いがありません。ある程度の実績や信頼がないと、Appleと取引できないのでしょう。

だから、少しでもiPhoneに興味があるなら、ぜひY!mobile(ワイモバイル)でiPhone 7を使ってみてください。言うまでもなく3大キャリアよりグッとコストを抑えられます。

これまでiPhoneに慣れ親しんできた人なら、なおさらです。Androidしか選択肢がない会社ならまだしも、Y!mobile(ワイモバイル)はiPhoneをバッチリ取り扱っています。

もちろん、iPhoneを使ってみたい!という人にもおすすめです。

Y!mobile(ワイモバイル)なら割安でiPhone 7を利用できるので、iPhoneに乗り換える良い機会かもしれません。

個人によって合う合わないがありますが、リスクはとっても低く3大キャリアよりも賢い選択でしょう。

iPhone 7|コミコミの月額料金

スマホプランS(3GB)

スマホプランM(9GB)

スマホプランL(21GB)

1年目

3,780円

4,780円

6,780円

2年目

4,780円

5,780円

7,780円

3年目以降

2,980円

3,980円

5,980円

iPhone 7と料金プランをコミコミにした料金は、上表のようになっています。いずれも税抜き価格です。

料金プランには“10分以内の国内通話無料”のサービスまで付いています。よく電話する人でも安心して利用できますね。

iPhone 7の一番お得なプランはスマホプランS(3GB)です。少しでも安く使いたいなら、まずはプランSからはじめてください。

料金プランは気軽に変更できるので、まずは試してみると良いでしょう。

iPhoneシリーズは3年以上利用している方が多くいます。ですので、2年での買い替えループではなく長期的な利用計画もアリでしょう。

もし端末の故障が心配なら「故障安心パックプラス」などのオプションを付けられます。

詳細は公式ホームページにわかりやすく記載されているので、ぜひチェックしてみてください!

【Y!mobile(ワイモバイル)|第5位】iPhone SE

メーカー

Apple

画面サイズ

4.0インチ

ストレージ(外部メモリ)

128GB

CPU

Apple A9

背面カメラ

約1,200万画素

充電/インターフェース

Lightning

カラーバリエーション

ローズゴールド

ゴールド

シルバー

スペースグレイ

iPhone SEのおすすめポイント

iPhone SEのおすすめポイントは“片手でもてるサイズ感”“十分なスペック”です。

iPhone SEの画面サイズは“4.0インチ”。iPhone3GSやiPhone4s、iPhone5sを愛用してきた人にとっては、好ましいサイズ感ですよね。

一番の特徴は片手で使いやすいこと。ほとんどのスマートフォンは外国人の手も参考にしているので、どうしても大きくなりがちです。

手が小さな人だと、非常に使いづらい機種もあるでしょう。だから、iPhone SEなどの小さなスクーンは今でも愛されているわけです。

また、iPhone SEは2016年に発売された機種なのでが、まだまだ余裕で現役だと言えます。理由は最近のスマホの成長速度がゆるやかだからです。

もちろん内部的なスペックは年々アップしていますが、劇的な変化はありません。

加えて、iPhoneシリーズはリリース時点での最高スペックを積んでいるので、数年経っても使えるワケです。

“片手でもてるサイズ感”と“十分なスペック”を求めるなら、iPhone SEを候補に入れてみてはいかがでしょうか。

iPhone SEはこんな人におすすめ!

iPhone SEは「小さめのスマホを低コストで使いたい方」におすすめです。

iPhoneシリーズは格安SIMと言えども高めになりがちですが、iPhone SEならもともとお得な価格に設定されているので、低コストを実現できます。

iPhone SEの発売時には安すぎる……と話題になったほどですね。

だから、iPhoneユーザーだけでなく、小さめの賢いスマホを探しているならiPhone SEを検討してみてください

片手にスッポリと収まるiPhone SEは、持ちやすさだけでなく安全性にも優れています。目線がスクリーンだけに集中する大画面スマホに比べ、iPhone SEなら視線を遮りません。

スマートフォンを見つつ、周りの景色も視線に入るワケです。歩きスマホは推奨しませんが、普段スクリーンばかりに目がいって困っているは、検討してみるといいかもしれません。

iPhone SE|コミコミの月額料金

スマホプランS(3GB)

スマホプランM(9GB)

スマホプランL(21GB)

1年目

2,480円

3,480円

5,480円

2年目

3,480円

4,480円

6,480円

3年目以降

2,980円

3,980円

5,980円

iPhone SEと料金プランをコミコミにした料金は、上表のようになっています。いずれも税抜き価格です。

料金プランには“10分以内の国内通話無料”のサービスまで付いています。よく電話する人でも安心して利用できますね。

iPhone SEの月額料金はY!mobile(ワイモバイル)の中でも最安クラスになっています。初年度は2,480円から利用できるので、月々の負担がグッと減るでしょう。

どうしても通信費を抑えたい方は、ぜひiPhone SEを乗り換えの候補にしてみてください!

【Y!mobile(ワイモバイル)|第6位】かんたんスマホ(705KC)

メーカー

京セラ

画面サイズ

5.0インチ

ストレージ(外部メモリ)

32GB(256GB)

メモリ

3GB

CPU

MSM8937(オクタコア)1.4GHz+1.1GHz

バッテリー容量

2,600mAh

背面カメラ

約1,300万画素

充電/インターフェース

Type-C

防水・防塵

PX5/IPX7/IP5X

カラーバリエーション

ライトブルー

ライトピンク

かんたんスマホ(705KC)のおすすめポイント

かんたんスマホ(705KC)のおすすめポイントは“わかりやすさ”“頑丈さ”です。

かんたんスマホ(705KC)はシニアや子どもでも使いやすい、いわゆる「シンプルスマホ」です。ホーム画面がスッキリとみやすくできるタイプですね。

必要最低限のアプリをスッキリとみやすく配置しているので、はじめてスマホを使う方でも安心して利用できます

スクリーン下には3つのボタンがあり、携帯電話から移行したばかりでも迷いません。「電話」「メール」をカンタンに使える便利なボタンです。

また、バッテリー容量は“2,600mAh”と本格的なスマートフォンと同じサイズです。ゲームをしていても十分持つレベルなので、普段使いなら1日で使い切れないでしょう。

使い方によっては2、3日間充電せずに過ごせます。

もちろん、かんたんスマホ(705KC)を水場で使いたい場合でも問題ありません。水面下に30分間ひたしても、スマホとして使えるよう頑丈に作られています。

かんたんスマホ(705KC)はこんな人におすすめ!

かんたんスマホ(705KC)をおすすめしたいのは「格安SIMY!mobile(ワイモバイル)シンプルスマホを使いたい方」です。

Y!mobile(ワイモバイル)にはシンプルスマホの選択肢がかんたんスマホ(705KC)ひとつです。幸いかんたんスマホ(705KC)のスペックや評判は良好で、安心して使えます。

スマートフォンで本格的なゲームをしたい……などハイスペックを求めないのであれば、十分使えます。普段使いには十分すぎるスペックでしょう。

加えて、かんたんスマホ(705KC)の月額料金は抑えられています。

シンプルスマホにありがちな「思ったより高い……」といったことがないので、安心して購入の候補にしてください。

かんたんスマホ(705KC)|コミコミの月額料金

スマホプランS(3GB)

スマホプランM(9GB)

スマホプランL(21GB)

1年目

2,780円

3,780円

5,780円

2年目

3,780円

4,780円

6,780円

3年目以降

2,980円

3,980円

5,980円

かんたんスマホ(705KC)と料金プランをコミコミにした料金は、上表のようになっています。いずれも税抜き価格です。

料金プランには“10分以内の国内通話無料”のサービスまで付いています。よく電話する人でも安心して利用できますね。

データ容量3GBのスマホプランSなら、1年目が“2,780円”2年目が“3,780円”3年目以降が“2,980円”で利用できます。

もちろん、端末代金を含めたコミコミ料金です。

3大キャリアだとシンプルスマホがとても高いので、Y!mobile(ワイモバイル)の良心的な価格は助かります。

ご自身だけでなく、ご両親やお子さんにと考えている方は、ぜひかんたんスマホ(705KC)を検討してみてください!

まとめ

ここまでY!mobile(ワイモバイル)の、

・賢いスマホの選び方

・最新スマホランキング第1〜6位

を紹介してきました。

Y!mobile(ワイモバイル)は少しだけ料金プランがわかりづらいので、ぜひ当記事の料金表を参考にスマホを選んでください。

Y!mobile(ワイモバイル)のスマホセットはとてもお得です。格安SIMに興味がある方は選択肢のひとつにしてくださいね!

Y!mobile(ワイモバイル)
こちらもおすすめ
こちらもおすすめ
シェアする
フォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク