【Q.IIJmioってどう?】利用中のユーザーに聞いてみた2017〜加藤さん(大阪)〜
2017.07.02
実際にIIJmioを利用しているユーザーに、格安SIMを使うきっかけや、現在利用している IIJmioの使い心地など、ユーザーの「生の声」を伺ってみました。
※注:記事中の回答者名は仮名とさせていただいています。
Q.あなたがIIJmio(アイアイジェーミオ)を契約したのはいつ頃ですか?
本日はよろしくお願いいたします。加藤さんがIIJmioを契約されたのはいつ頃ですか?
格安SIMを使ってみようと思ったきっかけを教えていただけますか?
はい、それまで利用していたauの毎月の請求額が高過ぎて、料金を節約するために切り替えようと思いました。
きっかけは節約が目的だったんですね。ちなみにその時のauの月額料金っておいくらだったんですか?
毎月8000円ですね。今は、IIJmioのミニマムプラン3GBを使っているので、毎月1600円になりました。
なんと。毎月8000円かかっていた料金が1600円になったんですか・・差額では毎月6500円もスマホ料金がお得になっているんですね。年間で70,000円も違うと考えるとかなり大きいですね。
Q.あなたが格安SIMを契約するときに不安・心配だったことを教えてください。
では格安SIMに変更するときに、不安だったことはありますか?
はい、店舗があるわけではなく、オンラインでの切り替えになるので、電話が使えない期間があるのではないか・・・ということが心配でした。
確かにメインで使っている電話の場合、電話が使えなくなる期間があると困ってしまいますよね、そんな時に限って普段かかってこない友達から連絡が来ることもありますし。
そうなんです、ただ実際に切り替えしてみるとその心配が無用だったことがわかり安心して切り替えすることができました。
Q.あなたがIIJmioにした決め手を教えてください。
では加藤さんが「IIJ mioを契約しよう!」とした決め手をお伺いできますか?
そうですね、格安SIMの会社はたくさんありますが、いろんな情報を調べた上で、IIJmioがいちばん評価が高かったので決めました。
第三者評価をみてお決めになったんですね。確かにユーザーの評判がよいと安心感がありますよね。
Q.IIJmioを使ってみた感想は?
実際にIIJmioを使ってみたご感想をお聞きしたいと思います。
先ほども申し上げたことに重なってしまうのですが、最も心配していたのは、IIJmioに切り替えすると
「回線の切り替えに伴う電話が使えない空白期間があるのではないか・・・」というところでした。
しかしその心配は無用でした。
なるほどなるほど。
IIJ mioのMNPに関するページに関する記載の内容をみてみましょうか。
本人確認手続き終了後、本人確認書類に記載のご住所宛に「転送不可」にてSIMを発送します。お申し込み内容に不備がない場合、本人確認完了後、最短3~4日程度(※)でお届けします。
※土日祝をはさむ場合やお届け先が離島の場合は配送にお時間をいただくことがあります。
SIMカードがお手元に到着しましたら、同封の書面に記載されている「IIJmioオンデマンド開通センター」へ電話をかけ、開通手続きを行ってください。
開通手続きが完了してから数時間程度で以前のご利用回線が使用できなくなり、新しいSIMカードが開通されます。端末に新しいSIMカードを挿してご利用ください。
引用元:https://www.iijmio.jp/hdd/miofone/mnp.jsp
この記載では「数時間程度で元のSIMが利用できなくなる」とは明言されていますが、切り替えたIIJmioのSIMが使えるかは明言されていませんので不安になってしまったということなんですね。でもその心配はご無用だった、と。切り替えがスムーズに行えたみたいでよかったですね!
実際につかってよかったことはどんなところでしょうか?
iij mioは
老舗の格安SIM業者であり、
回線の安定感は抜群ですね。
聞く話によると他社は回線速度が不安定だったりするようですが、IIJmioはとても安定しています。
「みおぽんアプリ」という無料の専用アプリが提供されていて、そこで低速回線と高速回線が切り替えられます。
用途に応じて回線スピードを切り替えることで通信量の節約ができます。
あと、「バースト転送」という機能がついているので、低速回線でもキチンと使えます。
これだけ料金も安く、安定感もあるならば、大手キャリアであるdocomoやauの契約するよりも良いのではないの?と思ってしまうぐらいです。
へー、「バースト転送」という機能があるんですね。初耳の機能でしたので、IIJmioのサイトでどんなものかを確認してみました。
多くの格安SIMは、高速通信できるデータ量を使い切ると低速状態になり、使い勝手が大きく下がってしまいます。ですが、IIJmioは低速状態(クーポンが「オフ」の状態)でもはじめの一定量だけ高速通信できる「バースト転送」で非常に快適に使うことができます。
- バースト転送のないSIMの場合
- 常に低速で通信
- ちょっとしたWebサイトや1枚画像の読み込みにも時間がかかる
- 200kbpsなら1mbのサイトなら読み込みに数十秒かかる場合も!?
- バースト転送があるSIMの場合
- 通信し始めの一定量は低速を解除して高速通信
- すぐに読み込みきれる程度のWebサイトや画像、Twitterのタイムラインなどであれば高速で読み込みが完了する
引用元:https://www.iijmio.jp/hdd/guide/d1-4_tokutyo.jsp
IIJmioが提供している「バースト機能」というのは、回線スピードの緩急を調整することでインターネットの利用のストレス、特に読み込みのストレスを緩和するための機能なんですね。勉強になります!
Q.IIJmioの残念な点はありましたか?
では、逆にここがもうちょっとよかったらなーという残念だった点はありますか?
正直私としては、かなりIIJmio回線に満足しているので、あまり残念だと思うところはありませんねぇ。
しかし強いて残念だなあと思う点を挙げるとするなら、
高速回線だと、バンドルクーポンを使い切るまでは使い放題なのですが、
低速回線だと、3日間で366メガ以上使うと通信制限が掛かってしまう、というところでしょうか。
IIJmioの低速回線は優秀なので、ついつい気がつかずに使いすぎてしまって制限が掛かるなんてこともあります。
ついつい使いすぎてしまう、というのは低速回線でもストレスなく使えているからこそ、ということなんですね。
IIJmioを契約する前は格安SIMって確かに月額料金を安くするには良いかもしれない。でも安かろう悪かろうなんじゃないのか?と思っていました。
しかし、IIJmio回線を実際に利用してみると、サービスも良くて料金も安い。もう最高です!
こんなことならもっと早く変えていれば良かったと思っています。
安くて安定感があって格安SIM業者の中で高い評価を得ているのも頷けます。
Q.IIJmioの総合評価をズバリ教えてください。
6段階評価で点数をつけるとすると、いかがでしょうか?
大満足でご利用中なんですね!本日はありがとうございました!
IIJmioの料金プランについて確認する
IIJmioはドコモ回線とau回線の2種類の中から選択することができます。
引用元:
https://www.iijmio.jp/hdd/spec/typed.jsp
引用元:
https://www.iijmio.jp/hdd/spec/typea.jsp
今回のインタビューでは、料金面・通信面での満足度が非常に高いという感想をいただきました。プランや契約についてはサイトで確認してみてくださいね。
【Q.IIJmioってどう?】利用中のユーザーに聞いてみた2017〜加藤さん(大阪)〜