※当サイト内のコンテンツにはプロモーションが含まれています

ソフトバンクから格安SIMへの乗り換え(MNP)におすすめの格安SIM会社5選!乗り換えの仕方や注意点も徹底解説

携帯乗り換え

「ソフトバンクから乗り換え(MNP)するなら、この5つの格安SIM会社がおすすめ!」

今回はソフトバンクユーザーがお得に、すんなりと乗り換え(MNP)できるよう、5つの格安SIMを紹介していきます。

さらに“格安SIMの選び方”をポイントをわかりやすく、カンタンにお伝えします。

・なぜソフトバンクよりもガクッと料金が下がるのか?

・なぜ格安SIMでも全然OKなのか?

などなど、しっかり理解できるよう知識をつけましょう。

3大キャリアはさすがに高いなぁ……

こんなに高いお金を払う意味があるのだろうか……

そう悩んでいるあなたに“格安SIMの良さ”をじっくり解説していきます。

ではさっそく、「ソフトバンク回線の格安SIM」と「おすすめの格安SIM会社5選」についてみていきましょう!

スポンサーリンク

【徹底解説】ソフトバンクから格安SIMに乗り換える4つのメリット

ソフトバンクから格安SIMに乗り換え(MNP)するメリットは4つあります。詳しくみていきましょう!

1つ目のメリット

1つ目のメリットは「月額料金がガクッと下がること」です。

格安SIMは3大キャリアと違って、料金がトコトン安くなります。あなたがソフトバンクで払っていた料金よりも、半額かそれ以下になると思ってください。

たとえば、ソフトバンクでiPhoneを使おうとすると、月6000円を下回ることはほぼありません。無理をすればいけますが、ギガ数など妥協だらけになるので、実用的ではないですよね。

一方、格安SIMならiPhoneを快適に使えます。データ容量3〜10GBのプランにしても数千円で使えますし、使用感も快適です。

まったく同じとは言いませんが、ソフトバンクと限りなく近い使用感で、価格は半額以下。とってもお得に使えます。

また、今利用しているソフトバンクの端末を、格安SIMに流用するとさらにお得に使えます。

SIMロック解除せずに使えるサービスもあるので、後述するおすすめ格安SIMを参考に選んでください。

2つ目のメリット

2つ目のメリットが「2年縛りが無くなること」です。

“2年縛り”とは契約をカンタンに解除されないためにある、3大キャリアのシステムですね。“縛り”とネーミングされているように、途中解除するとペナルティーがあります。

ソフトバンクの場合だと9500円のペナルティーが科され、支払いは契約上の義務で逃れられません。

一方、格安SIMには“2年縛り”がありません

契約後に気に入れば使い続け、気移りすれば契約を解除すれば良いのです。いろんな機種を使いたい人には、とても向いてますよね。

ただし、一部の例外はあります。データ通信のみのプランにはありませんが、音声通話プランの場合、最低利用期間を設けているサービスがあります。

といっても、数ヶ月〜1年間と短く、2年毎ごとの契約更新はありません。3大キャリアよりも縛りが弱いことは明らかですね。

少し言い方は悪いですが、3大キャリアの縛りシステムはユーザーに厳しすぎます

契約したからには守らなければいけませんが、ユーザーへの説明が少なすぎるのではないでしょうか。

たとえば“2年縛り”のスタート地点は、機種を変えたタイミングではなく、料金プランを契約したタイミングです。

昔のソフトバンクならホワイトプランと呼ばれていたものですね。

このタイミングについて説明をはぐらかしているせいで、ユーザーの多くは“2年縛り”から逃れられません。

儲けるためには仕方ありませんが、ユーザーの信頼を裏切るこのシステムには少し疑問が残ります。

このような3大キャリアの商売上手なシステムがいやで、格安SIMに変更する人も増えていますし、とても良い判断だと思います。

3つ目のメリット

ソフトバンクから格安SIMに乗り換え(MNP)する、3つ目のメリットは「通信も通話も快適なこと」です。

格安SIMへの変更を躊躇している人は、

「格安SIMはスピード感に欠けそう……」

「電話がつながるのかな?」

と心配しているかもしれません。

ですが、その心配は必要ありません。最近の格安SIMは快適です。データ通信も音声通話もかなり実用的です。

たしかに、格安SIM会社の中にはサービスの質が劣るところもあります。

ですが、後述のおすすめ格安SIMを選べば問題ありません。実績と口コミ、実際の使用感から、お得なSIMを選んでいるからです。

もちろん、3大キャリアとまったく同じクオリティとは言えません。ですが、データ通信や音声通話に100点満点が必要でしょうか?

もし、仕事の関係やこだわりから必要であれば3大キャリアをおすすめします。逆に70〜80点でもOKという人は格安SIMを選んでください。

なぜなら、コストパフォーマンス的にそれが正解だからです。

実際に、YouTubeを見て不満を感じたことはありませんし、通話できなかったことなんて1回もありません。

むしろ、データ通信については“大きなギガ数”を契約しやすいので、とっても快適です。月末のために抑えて使う……なんて努力をしなくて済みますし、何より料金が激安です。

どれだけギガ数をアップしようが、3大キャリアとは比べ物にならないほどお得になります。

4つ目のメリット

ソフトバンクから格安SIMに乗り換える、4つ目のメリットが「回線が空いているかもしれないこと」です。

あくまで可能性ですが、混んでいるよりは空いているほうが快適ですよね。

格安SIMだけでなく、データ通信の仕組みは道路と同じです。決まった広さに多くの人が集まるから混んでしまう、という意味です。

ソフトバンク回線を使った格安SIMはドコモau系と比べて、サービスのラウンチが制限されてきました。

そのため、サービスが開始された今だからこそ、回線を広々と使えるワケです

少し誇張して言うと、無人島を少人数で使っている感覚ですね。しばらくすると、人が増えてしまいますが、ドコモ系回線と比べると明らかな差があります。

そのため、ドコモ系の格安SIMより快適にデータ通信ができる可能性が高く、おすすめできるワケです。

【注意点】ソフトバンクから格安SIMへの変更時に気をつけたい4つのこと

出典:mineo.jp

ソフトバンクから格安SIMへの乗り換え(MNP)は、気をつけるべきポイントが4つあります。わかりやすくポイントを絞って解説していきます。

1つ目の気をつけるべきこと

1つ目が「違約金のタイミング」です。

上記で説明したとおり、ソフトバンクを含む3大キャリアは“2年縛り”システムを採用しています。

そのため、契約解除のタイミングを誤ると約1万円の違約金を取られてしまいます。

ソフトバンクではこのタイミングを“契約更新月”と呼び、マイソフトバンクから確認可能です。

ただし、更新月のタイミングは2年に1回です。格安SIMにソフトバンクしたいときとは限りません。そんなときは思い切って、違約金を払うのもひとつの手でしょう。

たとえば、格安SIMへの乗り換え(MNP)で月に4000円節約できれば、3ヶ月で元が取れます。

長い目でみると、1日でも早く格安SIMにソフトバンクするほうが、お得なのです。

2つ目の気をつけるべきこと

2つ目が「通話料金(品質)の確認」です。

今までソフトバンクを使ってきた方は、格安SIMのクオリティに不安があるかもしれません。

結論から言うと、最近の格安SIMは通信も通話も一定のクオリティを持っています。スマートフォンを日常で使う分にはまったく困らないと思います。

ただし、仕事で電話を使う人は通話品質に定評のある格安SIMをおすすめします。特に取引先に迷惑をかけたくない人は気をつけましょう。

通話品質は問題ないレベルとはいっても、3大キャリアよりもクオリティは若干ダウンします。大切な取引先やお客さんとの会話に使えるか、事前に確認しましょう

とはいっても友達や家族と連絡するには十分で、まったく問題ありません。安心してください。

3つ目の気をつけるべきこと

3つ目が「アプリの移行作業」です。特に内部データを消したくない“LINE”の移行作業は気をつけてください。

LINEでは内部データの移行に、ひとつ必須作業があります。しかも、“変更前の端末”で

なければいけません。

LINEの設定に「アカウント引き継ぎ設定」という項目があります。タップすると「アカウントを引き継く」というオンオフマークがあるので、オンにしましょう。

オンにしてから36時間以内に“新しい端末”で引き継ぎの設定を済ませればOKです。これだけ気をつければLINEを丸ごと引っ越しできます。

ソフトバンクから格安SIMに変更する際に気をつけましょう。

4つ目の気をつけるべきこと

ラスト、4つ目のポイントが「キャリアメールが使えなくなること」です。

格安SIMへの変更時に、ソフトバンクを解約するはずです。そのため、“i.softbank.jp”のメールアドレスは使えなくなります

利用していた人は、Gメールなどのフリーメールを使うか、LINEに乗り換えましょう。

格安SIMでも専用のメールアドレスがもらえるサービスもありますが、連絡手段としては上記2つがおすすめです。

【乗り換え手順】ソフトバンクから格安SIMに乗り換える方法(手順)

出典:mvno.dmm.com

ソフトバンクから格安SIMに乗り換え(MNP)するには以下のステップを踏んでください。MNPを利用する方法と、しない方法の2つを解説していきます。

乗り換え方法(MNPを利用する)

MNPを利用して電話番号を引き継ぎたい人は、以下の手順で進めましょう。

①*5533(ソフトバンク端末から)/0800-100-5533(フリーコール)へ電話

②音声ガイダンスに従ってMNPの手続きを開始する

③MNP予約番号をメモする

ソフトバンクショップでも解約手続きが可能です。また、シンプルスタイル(プリペイド携帯電話)で契約している場合は、ショップ窓口のみMNP番号取得に対応しています。

それ以外の人は電話での解約手続きとMNP予約番号の取得がおすすめです。昼や夜の混んでいる時間を避ければスムーズに手続きできるでしょう。

また、MNPの有効期限は15日間となっています。それまでに乗り換え(MNP)する格安SIM会社への変更手続きを済ませましょう。

乗り換え方法(MNPを利用しない)

MNPを利用しない方法は“ただの解約”になります。

実はソフトバンクの解約はネットや電話で済ませられません。ソフトバンクショップでしか行えないのです。

ですので、MNP手数料を払うか、新しい番号にするか悩んでいる人は、この点も考慮してください。ソフトバンクショップは開店時間が短いです。忙しい人は気をつけましょう。

店舗で直接解約するときは、

・運転免許証やパスポートなどの本人確認書類

・申し込み印(または来店者のサインでも可)

・ご利用中の「USIMカード」(紛失の場合を除く)

を持参しましょう。

「USIMカード」は抜いていなければ、利用中のスマートフォンに挿入されています。そのまま持参すればOKです。

また、スマホ本体がなくても「USIMカード」さえあれば解約手続きが可能です。本人が忙しい場合は代理人をたてることもできます。

【格安SIM選び】後悔しないための3つのコツとは?

ソフトバンクから格安SIMへ変更しようとしても、イマイチ良い情報が見つからないかもしれません。ソフトバンクに対応する格安SIMがまだまだ少ないからです。

ですので、この記事を読んで“格安SIMの上手な選び方”をマスターしてしまいましょう!

後述する3つのコツさえ覚えれば、今回だけでなく次回の変更時や、人におすすめするときにも役立ちます。ぜひ、マスターしてください。

後悔しない格安SIM選び!1つ目のコツ

まず1つ目が「対応する回線のチェック」です。

どの会社の格安SIMも、ドコモ系、au系、ソフトバンク系、いずれかの回線を利用しています。3大キャリア回線の一部をレンタルしているワケですね。

そのため、ソフトバンクで利用していたスマートフォンは、基本的には“ソフトバンク系の格安SIM”に対応します。逆に“ドコモ系”や“au系”には対応しないことが多いです。

これは格安SIM会社のホームページで確認できます。マイネオなどの大手だと、わかりやすくしっかり記載されているので、一度確認してみましょう。

ちなみに、この制限を解除するのが“SIMロック解除”または“SIM解除”です。

ソフトバンクでは、マイソフトバンクかソフトバンクショップで手続きができます。

マイソフトバンクからだと無料ですが、店舗持ち込みはSIMロック解除手数料として3000円かかるので注意してください。

できるだけ、マイソフトバンクから手続きしましょう。

後悔しない格安SIM選び!2つ目のコツ

2つ目のコツは「違約金のチェック」です。

3大キャリア解約時の悩みどころ“違約金”ですが、格安SIMの一部でも採用されています。多くの場合、電話番号を付与する“通話プラン”採用されます。

ですが、格安SIMの違約金は3大キャリアほど厳しくありません。

たとえば、DMM mobileでは「通話対応SIMプラン」に12ヶ月の最低利用期間を設けています。13ヶ月目からはいつ解約してもペナルティーはありません。

一方、格安SIMのデータ専用プランには、違約金を付けているサービスがほとんどありません。タブレットなど通話が必要ないものだと、どの格安SIM会社を選んでもすぐに変更できます。

後悔しない格安SIM選び!3つ目のコツ

3つ目のコツは「運営方針のチェック」です。

格安SIMは3大キャリア回線の一部を借りて運営しています。そのため、3大キャリアと同じ規模のお客さんは抱えられないのです。

あくまで回線の大きさは“一部”ですので、人が増えると回線が混み始めます。ここで気をつけたいのが、運営が回線混雑に対応してくれるかどうかです。

格安SIMの利用者が増えることは、運営にとって利益アップを意味します。このお金をどう使うかは、格安SIM会社にゆだねられます。

もし、あなたが良い格安SIMを使いたいなら、回線増強にお金を使ってくれる運営を選んでください

後述するおすすめの格安SIMをはじめ、サービス向上にチカラを入れている会社は多くあります。一方で、そうでない会社があるのも事実です。

ですので、ソフトバンクから格安SIMへ乗り換え(MNP)するなら、回線工事にチカラを入れているところを選びましょう。

公式ホームページのニュースやツイッターなど、情報を探してみてください。お客さんを大切にしている格安SIM会社なら、そのようなタイトルが見つかるはずです。

では、ここからは“失敗しない選び方”を取り入れた格安SIMを5つ紹介します。

おすすめな格安SIMだけを厳選したので、ソフトバンクからの乗り換え(MNP)を検討している方は、参考にしてください!

【mineo(マイネオ)】テレビCMでもおなじみの格安SIM!

テレビCMでもおなじみの格安SIM「mineo(マイネオ)」に、なんとソフトバンク回線が加わりました。これでソフトバンク、ドコモ、auすべての回線に対応済みですね。

このmineo(マイネオ)最大の特徴が“使いやすさ”です。

回線のつながりやすさはもちろん、マイページの使いやすさから、ホームページの見やすさまで、mineo(マイネオ)はユーザーファーストを貫いています。

サービス開始から「回線補強のお知らせ」を続け、固定ファンが多く利用者に愛されている格安SIMです。

利用者みんなでパケットをシェアする“フリータンク”など、チャレンジ精神もたっぷりですね。自由で快適なサービスを提供し続ける、格安SIMの人気ブランドです。

そんなmineo(マイネオ)の基本料金プラン(月額)は下表のようになっています。

シングルタイプ

(データ通信のみ)

デュアルタイプ

(データ通信+音声通話)

500MB

700円

1,750円

3GB

900円

1,950円

6GB

1,670円

2,630円

10GB

2,610円

3,570円

データ容量を少なくして、できるだけお得に使いたい人から、ヘビーに使いたい人まで、さまざまなニーズに対応します。

平均的な3GBのプランでも“1950円”とお得感がありますね。複数回線割引や家族割引を併用することで、もっと安くなります。

ぜひ、公式ホームページをチェックしてみてください!

【LINEモバイル】お手頃価格の格安SIMならこれ!

国民的スマホアプリLINEから「LINEモバイル」が登場しました。LINEを使っている人だけでなく、“コストパフォーマンス”と“クオリティ”からおすすめしたい格安SIMですね。

格安SIMとしてのおすすめポイントが、

・ワンコイン(500円)から始められる

・SNSのデータ通信量がゼロ

・LINEアプリの年齢認証・ID検索に対応

の3点です。

ワンコイン(500円)の料金プランは1GBの容量に加えて、LINE内のデータ通信は使いたい放題になっています。とってもお得ですね。

そのほか、“LINE MUSICオプション(月額750円)”や“10分電話かけ放題(月額880円)”もおすすめです。

そんな魅力的なLINEモバイルの基本料金プラン(月額)は下表のようになっています。

データSIM

データSIM(SMS付き)

音声通話SIM

1GB

500円

620円

1,200円

3GB

1,110円

1,690円

5GB

1,640円

2,220円

7GB

2,300円

2,880円

10GB

2,640円

3,220円

たとえば、LINEの電話機能を使えばデータSIMプランでもスマホを利用できます。

できるだけ安く使いたい方、サブ機のスマホやタブレットに格安SIMを刺したい方におすすめの選択肢でしょう。

また、LINEでの電話ではなく、通常の電話をしたい方は「いつでも電話」という専用アプリを使ってください。

“30秒10円”で通話でき、相手にはあなたの電話番号が通知されます。LINEを交換していない人には、こちらのサービスがおすすめです。

【nuroモバイル】安心のソニーグループの格安SIMが登場!

ソニーのグループ会社が運営する格安SIM。それが「nuroモバイル」です。

大元が大企業という安心感と、チャレンジ精神あふれる運営スタイルが魅力的な格安SIMですね。

たとえば、“データ前借り”や“お試しプラン”という珍しいサービスを行なっています。

“データ前借り”とはネーミングどおり、翌月分からデータ容量を前借りするサービスで、格安SIMで同じことをやっている会社は少ないでしょう。

月によって使うデータ容量はバラツキがあるので、大変便利なサービスです。

後者の“お試しプラン”とは、月に0.2GBで試しに使ってみてください……といったサービスです。気に入らなければ解約料金はいりません。

なかなか自信あふれるサービスですよね。

データ専用プランだと月500円、音声通話付きプランだと月1200円でお試しできます。初めての格安SIMで不安がある方は、ぜひ試してみてください!

気になる、nuroモバイルの基本料金プラン(月額)は下表のようになっています。

データ専用

音声通話付き

0.2GB(お試しプラン)

500円

1,200円

2GB

980円

1,680円

7GB

2,300円

3,000円

13GB

2,980円

3,680円

通信料が少ない人は“2GB”がおすすめです。データ専用プランだと980円と、かなりお得感がありますね。音声通話付きにしても1680円です。

もしYouTubeなど動画をたっぷり見たいのであれば、“13GB”を選びましょう。3大キャリアだと8000〜10000円になるところが、たった3680円で抑えられます。

月間で5000〜6000円の節約ができるので、年間だとなんと60000〜70000円です。新しい機種が変えてしまう節約効果ですね。

わざわざ3大キャリアを使う理由がない人は、通信費を抑えてスマートフォン本体にお金をかけるのもアリでしょう。

【b-mobile】使った分だけの賢い料金プラン!

月によってデータ使用量がマチマチな人に、おすすめしたいのが「b-mobile」です。

b-mobileでは使った分だけ支払えばOKというシステムを採用しています。たとえば、昔のiPhoneをサブ機として使いたい方にピッタリですね。

まったく使わなかった月は190円(100MB以内)、そこから1GB増えるごとに350円が加算されます。月に3GB使ったら“1240円”、10GB使ったら“3690円”といった具合です。

また、音声通話が必要なら別のお得なプランが用意されています。そちらも使ったデータ分だけ支払えばOKと、基本は同じシステムです。

気になる、b-mobileの料金プラン(月額)を確認してみましょう。

データ専用(190PadSIM)

音声通話付き(990JustFit)

100MBまで

190円

1GBまで

540円

990円

2GBまで

890円

1,490円

3GBまで

1,240円

1,990円

4GBまで

1,590円

2,490円

5GBまで

1,940円

2,990円

6GBまで

2,290円

3,490円

7GBまで

2,640円

3,990円

8GBまで

2,990円

4,490円

9GBまで

3,340円

4,990円

10GBまで

3,690円

5,490円

b-mobileが向いている人は、サブ機やタブレット用にデータ通信SIMを探している人でしょう。あまり使わない月がある人にはピッタリな格安SIMと言えます。

逆に音声通話付きSIMを探している人なら、上記でおすすめした格安SIMがいいかもしれません。

たとえば、LINEモバイルの音声通話SIM(5GB)は2,220円です。b-mobileは2,990円ですので、少しお得感に欠けますね。

格安SIMには適材適所があります。ぜひ、あなたにピッタリな会社を選びましょう。

【リペアSIM】スマホ修理“あいさぽ”の格安SIM

 

 

「リペアSIM」とは、iPhone修理のチェーン店“あいさぽ”の会社が運営する格安SIMです。

お得な料金プランはもちろん、2年縛り無しiPhone修理料金のキャッシュバックサービスなどのサービスが嬉しいですね。

たとえば、iPhone7バッテリー交換は“あいさぽ”では5980円かかりますが、これを全額キャッシュバックしてくれます。

対象になるのは、

・修理時に、同時にリペアSIM新規音声プランに申し込みする方

・リペアSIM、音声プランをご契約後に初めて修理を利用するの方

・修理後、6か月以内に新規で音声プランを契約する方

に限られますが5980円が実質タダになるのは驚きですよね。

こんな珍しい格安SIM、リペアSIMの基本料金プラン(月額)は下表のようになっています。

データ専用

データ+音声通話(SMS付)

1GB

500円

1,280円

3GB

900円

1,780円

5GB

1,580円

2,180円

7GB

1,980円

2,780円

10GB

2,480円

3,480円

データ専用プラン(1GB)だとワンコインで利用できます。

動画視聴やゲームなど、たっぷりと容量を使いたい方は10GBを選んでください。音声通話プランでも3,480円と、かなりお得ですね。

また、オプションとして「10分定額かけ放題」が850円で用意されています。

ほかの格安SIMにも似たサービスがありますが、5分以内が多いですよね。5分と10分の差は大きく、リペアSIMならしっかりと会話が楽しめます。

そのほかにも、リペアSIMはキャンペーン割引を積極的に行なっています。ぜひ、公式ホームページをのぞいてみてください!

まとめ

ここまでソフトバンクから格安SIMへの乗り換え(MNP)について、

・乗り換える4つのメリット

・変更時に気をつけたい4つのこと

・乗り換える方法(手順)

・後悔しないための3つのコツ

・おすすめの格安SIM会社5選

を紹介してきました。

ソフトバンク回線の格安SIMは、最近登場した新しいサービスです。

回線が空いていることが予想されますし、格安SIMによっては攻めたキャンペーンを行なっています。

モノによっては半年間1000円引きなど、赤字覚悟の格安SIMまでありますね。

ソフトバンクから格安SIMに乗り換え(MNP)する時期としては、これ以上ないタイミングなので、ぜひ格安SIM各社のホームページをのぞいてみてください!

携帯乗り換え格安SIM
こちらもおすすめ
こちらもおすすめ
シェアする
フォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク