※当サイト内のコンテンツにはプロモーションが含まれています

iPhone8への乗り換え(MNP)に備えよう!バックアップとデータ移行方法の確認。

iPhone

AndroidスマホからiPhoneへのデータの移行

AndroidスマホからiPhoneへのデータの移行方法は、
キャリアによって若干方法が違うので、それぞれのキャリアでの移行方法をご案内します。

docomoのiPhoneへの乗り換え方法

docomoスマホ(Android)からiPhoneへのデータ移行には

  • 連絡先と画像、動画のすべてを移行する場合
  • 連絡先のみの移行の場合

の2通りがあります。
いずれも「dアカウント」と「Apple ID」を取得する事と、Wi-Fiに接続することが必要です。

参照:docomoスマホからiPhoneへの移行

連絡先と画像・動画を移行する場合

まずiPhoneで「データ保管BOX」の利用設定をします。
手順は以下の通りです。

  1. iPhoneアプリの中から「App Store」を選択
  2. 「データ保管BOX」を検索
  3. 「インストール」を選択。
  4. 「開く」を選択
  5. 利用許諾を確認し「同意する」を選択
  6. 「dアカウントでログイン」を選択
  7. dアカウントのIDとパスワードを入力し「ログイン」を選択
  8. ホームボタンを押しホームに戻る

これでデータ保管BOXの利用設定が完了です。

iPhoneでの作業完了後、docomoスマホに「JSバックアップアプリ」をインストールし、
JSバックインストールが完了したら「JSバックアップ」で「データ保管BOX」を使用し、データのバックアップをとります。

続いて「dアカウントのログイン画面へ」を選択して、
dアカウントのIDとパスワードを入力しログインします。
「JSバックアップ」との連携確認画面が表示された後、「許可する」を選択します。

そして「バックアップ先の選択」画面でクラウド、データ保管BOXが選択されている事を確認して
「設定」を選択したら、移行したいデータにチェックを入れ確定します。
スタートを選択しバックアップ後、データを復元させます。

データ復元方法は、新しいiPhoneに「JSバックアップ」をインストールし、
インストール後、使用許諾に同意したら「復元」を選択しバックアップ先の変更を選択します。

クラウドサーバー利用許諾に同意した後は
バックアップ先に「データ保管BOX」を選択し「データ保管BOX」のダウンロード案内を読み「開く」を選択します。

ホームボタンを押しホームへ戻りJSバックアップを選択し、
dアカウントIDとパスワードを入力しログインし「JSバックアップ」との連携
確認表示画面で「許可する」を選択します。

「データ保管BOX」が表示されていることを確認した後、
復元ファイルの変更を選択し復元したいファイルを選択するとdocomoスマホから
iPhoneへのデータの移行は完了です。

連絡先のみの移行したい場合は、JSバックアップでバックアップし復元するのではなく
「かんたんデータ移行」を選択します。「かんたんデータ移行」を選択後、データを取り出すを選択し、無料プランを選択します。

データ取りこみ時のパスワードを設定します。
「データ取りだしスタート」を選択するとQRコードが表示されますので、
このQRコードを読み取れば新しいiPhoneへ連絡先をデータ移行する事ができます。

auの場合

auスマホからiPhoneへのデータ移行は「Move to iOS」を使用します。
「Move to iOS」はAndroidスマホからiPhoneへのデータ移行と復元を簡単に実行できます。
(※「Move to iOS」はGoogle Playで入手可能です。)
参照:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.apple.movetoios&hl=ja

「Move to iOS」でAndroidからiPhoneへ移行・復元できるものは

  • 連絡先
  • カレンダー
  • メールアカウントメッセージの履歴
  • ブックマーク
  • カメラロールの写真
  • ビデオ
  • インストール済みの無料アプリ

などです。

iPhone
こちらもおすすめ
こちらもおすすめ
シェアする
フォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スマホの参考書