※当サイト内のコンテンツにはプロモーションが含まれています

au系MVNOでおしゃべりするならUQモバイルだぞっ

格安SIM
スポンサーリンク

1.UQモバイルの特徴は?



UQ mobileは、au系MVNOとして登場した格安SIMで、
WiMAXでも知られるUQコミュニケーションズが提供するMVNOのモバイル通信サービス。
UQコミュニケーションズはauの恩恵を最大限活用できる会社となっている。

通信サービスには大きく分けると

  • 月間3GBの高速通信が使えるプラン
  • 低速だが無制限に使えるプラン

があり、どちらも需要は高い。
(特にauからの乗り換えならそのまま端末を利用する事が可能なため。)

無料通話分や端末割引がセットになった「おしゃべりプラン・ぴったりプラン」もある。
これは他社の通信サービスに正面から対抗したサービスだ。

UQモバイルは通信品質の高さで評価が高く、
実効速度は格安SIMの中でもトップクラスと言われている。

評価されている点としては以下のような内容が多い。

  • iPhoneの取り扱いがある。
  • SMSが基本料無料。
  • プラチナバンドのエリアの広さ。
  • 「おしゃべりプラン」(5分以内通話無料回数制限なし)。
  • 「ぴったりプラン」(最低30分以上の無料通話がついている)。
  • 上記プランの変更は月単位で切り替えができる。
  • 通信品質の高さが評判を得ている
注目 auネットワークで月々980円(税抜)~!【UQモバイル】

2.UQモバイルと大手3キャリアとの【最安】月額料金比較!

CMでもお馴染みのネットもコミコミ1,980円(税込2,138円)で、
プラン比較としては申し分無いほど同一条件で出揃っている。

大手3キャリア、UQモバイルに共通していることだが、5分以内の無料通話がある。
LTE通信容量に関してはドコモ、UQが2GBプランで各社の最安値の中では多く利用することができる。ただしUQは2GBを毎月使えるのは2年間であるため、2年経過後は1GBが最安プランとなることに注意だ。
au、softbankが1GBプランで、音声プランを含んだ料金でも足並みが揃っている。

ドコモ、UQモバイルが通信容量に関しては優位である。

※注意点:
UQモバイルの月額利用料1,980円は
1年間限定で1,000円割引となるため、2年目は2,980円となる。

続いて2年間の契約プランのみの支払い料金比較。

UQモバイル docomo au softbank
64,276円 142,560円 127,008円 127,008円


1年間の支払いプラン比較はよく見かけるため、
UQモバイルを2年間利用するシュミレーションをしてみよう。
なんと2年後には大手3キャリアの半分の支払いで済んでしまう。

プランに関しては大手3キャリアともに対等で、
料金は半分以下ということであれば、
一般的に「安かろう悪かろう」と揶揄されるような劣化サービスではなく、
格安SIMブランドとして確立されているものだと判断できよう。

緊急追記!auピタットプランが登場!!

7月14日、auより新料金プランとして「ピタットプラン」が登場した。
auの「ピタットプラン」は、基本料金とデータ通信料がコミコミになった料金プランである。

条件に全て当てはまる場合、1年目は1,980円、2年目は2,980円と
UQモバイルを意識した料金体系のプランを打ち出したのだ。

ただしauの「ピタットプラン」については、多々注意点があるため、UQモバイルとの比較をしてみよう。

「ピタットプラン」の注意点まとめ

  • スマートバリュー適応必須(au光、ケーブル等)
  • データ通信は段階性1980円で使えるのは月間データ量1GBまで
  • 端末代金は別。毎月割対象外
  • au取扱iPhoneも対象外

つまり端末分割金はダイレクトに乗っかってくるので割高に感じる場合も多い

UQモバイル端末AQUOSL2とau端末AQUOS R、にて比較を行います。
端末代金⇒UQ(月々1296円-マンスリー割1296円)実質0円
端末代金⇒au(月々2190円)
条件⇒UQ(二年契約のみ)
条件⇒au(二年契約、スマートバリュー)
つまり端末購入が伴う場合、そのまま端末代金での差が付く事と、データ通信量も1GBの差が発生する。
また固定回線の加入がない場合は更に+500円の料金がかかってしまうということになります。

端末代金を下げるには、アップグレードプログラムEXの加入かつ48回の分割購入にする事で若干ないし負担額を下げることは可能であるが、それでもUQモバイルの方がシンプルかつ内容も充実しているものになっている。

3.UQモバイルのおすすめポイントは?

その1.節約モード

UQアプリやウィジェットでボタン一つで切替可能。切り替えることで300kbpsでの無制限通信が可能。SNS使用時は遅延無く節約通信ができる。もちろん速度制限中も300kbps。

その2.データ繰越機能

余った通信料を繰り越せる。これにより最安プランの選択もより選択しやすいものとなっている。

その3.充実のオプションサービス

・スマホの操作が苦手な方向け。
UQあんしんサポート(月額378円)
・電話帳・写真・動画・カレンダー・音楽等を、自動バックアップ。
クラウドバックアップ(月額324円)

その4.お子様向けセキュリティー対策

・お子さまを危険なサイトやアプリから守る
あんしんフィルター(月額無料)
・お子様が安全にSNSをご利用いただけるためのサービス
「Filii(フィリー)」 (月額324円)

その他にも端末保証サービス(月額432円)、
applecare+for iPhone(月額576円)など大手キャリアと比較しても遜色のない充実したサービスが多数ある。

4.UQモバイル利用時の注意点は?

2年契約時に選べるプランは2種類

2年契約時に選べるプランは、

  • 5分以内の通話無料のおしゃべりプラン。
  • 無料通話コミコミタイプのぴったりプラン。

月単位での切り替えは可能となっていますが、このプランにしたつもりで電話してしまうと高くついてしまう事もあるのでプランの把握はしっかりと。

UQ mobileのおしゃべりプランには、5分以内の国内通話がかけ放題です。
統計上はほとんどの通話が5分で終わるので、電話をそこそこする場合は5分かけ放題はかなりオススメ。

自分の通話スタイルが、短い通話ではなく、実はたまに長めの電話をするような場合は、5分かけ放題のおしゃべりプランではなく、ぴったりプランS月60分、ぴったりプランM120分、ぴったりプランL180分の無料の通話時間が付いてくる、ぴったりプランがおすすめです。

特にぴったりプランLの場合は、月180分も無料の通話時間が付いてくるので、プランLを選ぶ場合はぴったりプランの方がお得度が高そうです。(おしゃべりプランとぴったりプランはいつでも変更できます)

かけ放題時間を超過した場合は、通話料金がかかる_

注意点は、UQ mobileの5分かけ放題は1回の通話が5分を超えたり、
所定の無料通話時間を使い切ったりすると、超過以降は通話料金が30秒あたり20円かかります。

au端末の中でも、対応していない端末があること

auのスマホがそのまま使えるといううたい文句になっていますが、
対象外端末や事前にSIMロック解除が必要な端末があるため、
お客様サポートや販売店での確認はしっかりと行うこと。

2年経過後はやや割高になるため、併せてMNPの検討も。

2年経過後は割高になるので、2年後に他社へMNPすることも検討していただきたい。
ただし、「割高」といっても月額あたり480円程度コストアップで、年間に換算すると5000円ほどとなるため、
他社でめぼしいプランや気になる端末がない場合は、MNPを保留し継続利用でも問題ないだろう。

5.UQモバイルのプラン一覧

おしゃべりプラン/ぴったりプランのおすすめポイント

  • 必要なものが全て揃っているので簡単
  • データ(2GB〜14GB)を無駄なく使える
  • 5分かけ放題と毎月60分から180分の無料通話時間を切り替えられる
  • 高速データ量を使い切った場合でも300kbps出る


参照:http://www.uqwimax.jp/plan/mobile/talk/

データ高速+音声通話プラン

  • 端末はSIMフリーを持っている又はauのスマホがある
  • データ3GBを無駄なく使える
  • 1680円(税込1814円)と格安!
  • 高速データ量を使い切った場合でも200kbps出る
  • 契約期間は1年間。13ヶ月目以降いつ解約しても違約金なし


参照:http://www.uqwimax.jp/plan/mobile/other/

6.UQモバイルで購入できるスマートフォンとは?

2017年夏の現段階で購入できる端末は下画像の通り。

サービス当初は2台のみだった取り扱い機種が、今や20台弱のラインアップを取揃えている。
夏モデルもあわせ、今後も新機種が続々発売予定となっており、様々なニーズに対応できるようになってきている。






参照:http://www.uqwimax.jp/products/?brand=mobile

7.UQモバイルのキャンペーン最新情報

6月8日よりサービスを開始したUQ家族割

こちらは2回線目以降に契約した回線に関しては、1回線毎に月額基本料金より540円がそれぞれ割引される。
最大9回線まで割引適応で、例えば、家族4人がUQモバイルに乗り換えをした場合、

 

親回線 子回線
(※2回線目以降)
合計金額
2,138円 1,591円(2,138円 – 540円) 6,932円
1,591円(2,138円 – 540円)
1,591円(2,138円 – 540円)

※ただしユニバーサル料金、端末代金別途

今後も様々なユーザーのニーズに応えることが期待できるUQモバイル。
大手3キャリアと比較しても遜色のないサービス展開で、
「スマホ業界のジェネリック」とも言える。

現在取り扱い店舗数は現在2,500店舗超で全国で契約することができるのも魅力だ。

これが、今話題のUQモバイルだぞっ!
注目 auネットワークで月々980円(税抜)~!【UQモバイル】

格安SIMUQ mobile(UQモバイル)
こちらもおすすめ
こちらもおすすめ
シェアする
フォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク